Question

肩甲骨の骨折。後遺症を防ぎたい

肩甲骨を強打し、近くの総合病院でX線とCTを撮ったところ、骨折と診断されました。医師から経過観察で、安静にするよう言われたのですが、患部の固定もなしでよいのか不安です。今は手が少ししびれていて仰向けになると患部が出っ張っているのがわかります。後遺症が残らないようにしたく、今後についてアドバイスをお願いします。

女性/30代

2024/03/02

Answer

一般的な肩甲骨骨折の治療についてご説明します。

肩甲骨は周囲を筋肉で覆われていて、骨のずれが生じにくいため、一般的に、整復(ずれた骨片を元に戻す)の必要はなく、保存治療を行うことが多いようです。通常はゆっくり治っていき、経過は良好なものがほとんどです。骨折で重篤な損傷がないことが確認されたら、三角巾で固定する場合もあります。状態によって異なりますが、固定する期間は数週間程度が一般的です。骨折によって骨のずれが大きいなど、重篤な状態であれば、手術を行うことがありますが、まれなようです。


ご相談者は、最寄りの総合病院で診ていただいたようですが、整形外科専門医の診断を受けられたのでしょうか。時間帯によっては、病院に整形外科専門医が不在の場合、他科の医師が診察することもあります。画像検査による骨折部分の微細な変化などは整形外科専門医でなければ読みとることが難しい場合もあります。


受診科や医師が不明であれば、受診された病院へ確認され、整形外科専門医の診断でないときは、改めて整形外科専門医の診断を受けられることをおすすめします。すでにX線とCT検査を受けられているので、できれば再度同じ整形外科で診ていただくことが検査の手間や時間的な変化も確認できるためスムーズだと思います。

受診先に整形外科がなければ、ほかの医療機関の整形外科専門医を受診されてください。その際、可能であれば先日の検査画像を受け取られ、紹介状をお持ちになるとよいでしょう。


現在、手のしびれがあり、仰向けに寝ると患部の出っ張りがわかること、安静にする期間の目安や生活面での留意点、症状から考えられる治療の選択肢など、よく説明を受けるようにしましょう。

休むときの姿勢は仰向けよりも、リクライニングなどで上半身に少し角度があるほうがよいようなので、ご自宅での安静の保ち方についても、具体的に尋ねてみてください。また、少し先のことですが、安静を保ったあと骨折の治りがよく、肩を動かしてもよい時期になったら、通常は肩関節などが固まらないように動かすこと(運動療法)をすすめられます。治り具合をみて医師が判断しますが、その点についても確認されるとよいでしょう。

回答者

保健同人フロンティアメディカルチーム

関連するキーワード

骨折
治療後のケア
本サービスに掲載される情報は、医師および医療専門職等の監修の元、制作しております。監修者一覧および元となる情報はこちらからご参照ください。
みんなの家庭の医学 アプリイメージ
アプリでも

みんなの家庭の医学

歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談が利用可能

QRコード

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。