WEB版

腕に点状の内出血をくり返す

女性/50代
2024/02/27

1カ月くらい前から、腕の皮膚に点状の内出血がみられるようになりました。かゆみなどはありませんが、何度かくり返しています。加齢によるものでしょうか?

この質問への回答

保健同人フロンティアメディカルチーム

皮下出血がみられる場合、いくつか注意する点があります。傷などの出血が止まりにくい、鼻から出血しやすく止まりにくい(通常は圧迫止血をすれば10~15分程度で止まる)、歯ぐきからの出血がたびたびあるといった場合は、早めに血液内科を受診される必要があるようです。

点状の内出血のほかに、皮膚が紫色に変化しやすい場合、打撲などが原因であっても内出血に広がりがある場合、くり返されるような場合には、出血傾向を含めて一度内科で相談されておくと安心でしょう。


もし、通院中の病気や内服している薬があれば、主治医や薬剤師に、また市販薬であっても出血しやすいなどの副作用がみられる薬剤もあるので、内服しているものがあれば、念のため相談されることをおすすめします。

なお、症状と年齢との関係性は考えにくいと思われます。高齢の方は多少血管が弱くなることは知られていますが、個人差があります。皮膚への刺激は避けて、もんだり、さすったりしないようにしましょう。また、出血がみられるときには、患部を温めないようにしましょう。

Xで送る
LINEで送る
Facebookで送る
URLをコピー
みんなの家庭の医学 アプリイメージ
アプリでも

みんなの家庭の医学

歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談が利用可能

QRコード

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。