Question

耳鳴りが治まらない

1カ月前から耳鳴りが起こるようになりました。音は大きいときもあれば、小さいときもあり、ひどいときは1日中続くときもあります。耳鼻科を受診しましたが、原因がわからず、薬を処方してもらいましたが、改善しません。よい対処法があれば教えてください。

男性/50代

2024/01/24

Answer

1カ月前から耳鳴りに悩まされており、それがどのようなことが原因なのか、改善方法などが知りたいという相談について回答します。

耳鳴りは、一般的には「からだの内部以外には音源がないのに、何らかの音の感覚がある異常な聴覚現象」と定義されています。

その原因としては、以下のように分類されています。


●耳性、首、全身性、薬物性。

●自覚的、他覚的(筋肉、血管性)。

●無難聴性、伝音難聴性(低音のものが多い)、感音難聴性(高音のものが多い)。


耳鳴りの病態・発生した仕組みが明確ではないことも多く、また心因的要素の強いことも否定できないことから、基本的な治療法として確立されたものはありません。耳に異常があり、難聴が起こっていて耳鳴りがする場合がほとんどです。難聴を伴う耳の病気でも耳鳴りの発現率は異なります。メニエール病や頭部外傷後の難聴、薬剤性難聴、騒音性難聴(音響性聴覚障害)などに高率に出現します。

耳鳴りや難聴は発症すると、そのままの状態で推移することが多いようです。ただ、時間の経過とともに心理的に少し軽く感じるようになる場合が少なくないようです。


治療法としては、薬物治療が主体です。最近は、雑音を出すことで耳鳴りをマスキングする(さえぎる)器具を使用することもあります。耳鳴りに似た周波数で耳鳴りを完全に消すことができる高さの雑音をしばらく聞かせ、その間は耳鳴りから解放されるうえ、雑音を中止したあとも一定の時間は耳鳴りが聞こえなくなる現象を利用した方法で、耳鳴りを減衰させようとする治療も行われています。


日常生活における注意点は、騒音のあるような場所での仕事は避けたほうがよいようです。また、飲酒もすぎると耳鳴りの増大の原因になります。睡眠不足、過労やストレスによって耳鳴りが悪化することがあるので、十分な睡眠と休養を心がけるとよいでしょう。

ほかにもヒーリング音楽などを聞くことで、耳鳴りの症状が軽減されることがあります。就寝前に音楽を聞くことで、リラックス効果も高く安眠につながるので、よろしければ試してみていただければと思います。

回答者

保健同人フロンティアメディカルチーム

関連するキーワード

耳鳴り
本サービスに掲載される情報は、医師および医療専門職等の監修の元、制作しております。監修者一覧および元となる情報はこちらからご参照ください。
みんなの家庭の医学 アプリイメージ
アプリでも

みんなの家庭の医学

歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談が利用可能

QRコード

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。