Question
生後1カ月、起きている時間が長く心配
もうすぐ生後1カ月になりますが、起きている時間が長く、心配です。この時期の睡眠時間は、どのくらいですか。

女性/30代
2021/12/21
Answer
新生児期は、おっぱいを飲んでは眠るというのが、一般的な生活のリズムです。まだ昼と夜の区別はなく、授乳時間を考えると、1日18時間ほど眠って過ごすことになります。
ただし、お母さんが抱っこしないと眠らない赤ちゃんもいて、個人差は大きいものです。赤ちゃんが眠れる環境を整えてあげること、そして、お母さん自身の睡眠時間もきちんと確保するようにしましょう。
この回答はいかがでしたか?
関連するキーワード
月齢1カ月


みんなの
歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談※が利用可能

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。