Question
腹部エコーの結果の膵頭・体部(描出範囲正常)とは?
健康診断の腹部エコー検査の結果に「膵頭・体部(描出範囲正常)」とあり、経過観察となりました。これはどのような意味でしょうか? 必要な対処や受診する場合の診療科を教えてください。
男性/40代
2023/10/18
Answer
腹部超音波(エコー)検査では、超音波(人の耳には聞こえない高い周波数の音波)を用いて、内臓から返ってくる反射波を画像化して診断します。この検査では、胆嚢、膵臓、腎臓、脾臓、肝臓などを調べることができます。
膵臓は、からだの奥にある臓器で、膵頭(右端の膨大部分)、膵体(膵頭と膵尾の間の部分)、膵尾(左端の細くなった部分)の3部からなります。腹部超音波検査では、消化管ガスの影響や体形によって、描出が難しいことがあります。
ご相談者の検査結果には、膵頭・体部(描出範囲正常)とあったとのこと。おそらく膵尾の抽出が難しく、判定ができなかったということではないかと思われ、健診を受けた医療機関では「再検査の必要はなく経過観察でよい」と判断したと考えられますが、念のため、電話などで医療機関までご確認ください。
詳しい検査をされたい場合には、消化器内科専門医のいる医療機関を受診されるとよいでしょう。
回答者
保健同人フロンティアメディカルチーム
\ アンケートに答えて健康相談を無料体験 /
本サービスに掲載される情報は、医師および医療専門職等の監修の元、制作しております。監修者一覧および元となる情報はこちらからご参照ください。
みんなの
歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談※が利用可能
※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。