心臓付近の痛み。受診したほうがよい?

2023/10/04
心臓の辺りが痛くなることは以前からたまにあったのですが、最近は毎日のように痛くなります。医療機関で診てもらったほうがよいでしょうか?
この質問への回答
保健同人フロンティアメディカルチーム
心臓周囲や胸の痛みが現れる原因は、心臓の問題、呼吸器の問題、食道の問題、胸部周辺の骨格筋の問題、肋骨の神経の痛み、過度な疲れやストレスなどの心理的な要因など、さまざまなものが考えられます。通常、何らかの病気を疑う場合は、生命に関わるものから除外していきます。
受診する科を選ぶ際、心臓の痛みの場合は循環器科を優先し、呼吸に関連する痛みがあれば呼吸器科、食事に関連した痛みであれば消化器科、姿勢や動作に連動する痛みであれば整形外科をおすすめすることが多いです。
また、まずは一度、お近くの内科を受診し、診察の結果、必要に応じて専門科への紹介を受けるのもよいと思います。


みんなの
歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談※が利用可能

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。