歯の自由診療は医療費控除の対象?

2023/08/27
歯のインプラント治療を受けることになりました。自由診療のため、金額的にはかなりかかりそうです。高額療養費の適用や、医療費控除の対象になりますか?
この質問への回答
保健同人フロンティアメディカルチーム
歯科に通院されていて、自由診療(保険適用外)の治療を受けるにあたって、治療費や制度について情報を集めている状況とお察しします。
高額療養費は、1カ月の自己負担が限度額を超えた場合、その超えた分が後から払い戻される制度で、保険診療対して適用されるものです。
保険適用外の治療については、確定申告の際に利用する医療費控除があります。実際に負担した医療費が年間10万円を超えるときに控除が認められます。詳しくは国税庁のサイトでも確認ができ、最寄りの税務署へ問い合わせていただくとよいでしょう。


みんなの
歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談※が利用可能

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。