子どもの太ももの付け根にしこりが

男性/30代
2023/05/14

1週間ほど前、子どもの太ももの付け根にリンパ節の腫れのような1cmほどのしこりがあることに気づきました。痛みはなく、大きくもなっていないようです。考えられる原因は何でしょうか?

この質問への回答

保健同人フロンティアメディカルチーム

お子さんの太ももの付け根(鼠径〈そけい〉部)に小さなしこりがあることに気づいたとのこと。

しこりは1cmくらいの大きさで、リンパ節の腫れのような感じで痛みはないとのことですが、現在、発熱や微熱はありませんか。また、しこりに気づく前に熱が出ていたり、感染症にかかっていたということはないでしょうか。あるいは、足の付け根周囲や下肢(太ももの付け根から足先まで)のどこかに、傷や化膿している湿疹などはないでしょうか。

もし上記に思い当たる症状・原因がある場合は、感染症や局所の炎症による鼠径部リンパ節の腫れの可能性が考えられ、早急にかかりつけ小児科、またはお近くの小児科への受診が必要です。また、しこりが大きくなる、数が増えるなどの局所症状の変化がある場合や、全身倦怠感、食欲不振、体重減少、顔色不良などの症状が伴う場合にも、早急な小児科受診が必要です。


特に思い当たる原因がない場合は、小児期によくみられる一過性のリンパ節の腫れの場合もあります。小児では、リンパ組織の発達がピークを迎え、太ももの付け根に小指の頭大から小豆大くらいのリンパ節の腫れがみられることがあります。おもに感染が原因で、特に問題ないものが多いといわれていますが、中には病的なものも含まれます。


今後も、しこりの状態や全身症状などを観察し、大きさの変化や全身症状がない場合でも、1~2週間以内を目安に、小児科で相談することをおすすめします。

Xで送る
LINEで送る
Facebookで送る
URLをコピー
みんなの家庭の医学 アプリイメージ
アプリでも

みんなの家庭の医学

歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談が利用可能

QRコード

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。