胃カメラ検査後、のどや胃に痛み。発熱も

2022/12/21
胃カメラ検査を受けた日の夜に、のどの奥から胃にかけて違和感や痛みがあり、熱も出ました。こういう場合、胃カメラを受けた病院に経過を話して相談するのが適切でしょうか?
この質問への回答
保健同人フロンティアメディカルチーム
胃カメラ検査を終えた日の夜から諸症状が現れたとのこと、心身ともにご負担であったことと思います。胃カメラの検査後に起こりやすいおもな症状として、検査時にカメラの管がのどを通るので、のどや食道、胃粘膜の痛みがしばらく続くことがありますが、長くても数日以内に治まるようです。また、検査終了から麻酔が覚める前後においては、ふらつきやめまいが起こることもあるようです。
一般的に検査後の体調不良や変化については、まず主治医へ相談され、不安なことや疑問点をよく話していただくことがすすめられます。また、大きい病院であれば、医療連携室などの相談窓口を設けていることも多く、そちらへ相談することも可能です。それでもなかなか納得される結果とならない場合は、お住まいの各自治体で医療安全相談窓口を利用することも可能です。


みんなの
歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談※が利用可能

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。