髪質が低下。対処法は?

2022/10/18
3年前に出産したころから、髪質が低下してきたようです。毛量や髪の細さは変わりませんが、髪の根元がガタガタしているような形状のものも増えています。以前はカラーリングをしていましたが、ここ数年はしていません。トリートメントではあまり効果がみられず、よい対処方法があれば教えてください。
この質問への回答
保健同人フロンティアメディカルチーム
3年前に出産されてから、髪質が悪くなってきたと感じているとのこと。髪は美容に欠かせないものでもあるので、気になるのはもっともなことと思います。根元からガタガタしているような毛髪が増えてきたので対処方法を知りたいということですね。
頭髪は、皮膚の外に出た毛の部分(毛幹)は、生きていないため、外の環境に傷つけられると自分で修復できません。しかし、毛の手入れに注意することで、次第に健康な毛幹をもつことができるといわれています。
からだと同様に髪の健康にも、普段の生活習慣が大切です。髪に栄養が届くように、血行不良に注意します。
具体的には、以下のポイントで生活習慣を整えるとよいでしょう。
●栄養バランスがよい食事にする
●睡眠を十分にとる
●ストレス解消法を身につける
●禁煙し、お酒はほどほどに
●適度に運動をする


みんなの
歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談※が利用可能

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。