夫の家事にイライラする

女性/30代
2024/07/05

半年前に結婚しましたが、家事のやり方や考え方が、夫婦であまりにも違いすぎて、モヤモヤすることが増えてきました。我慢できなくなったときには「これはこうしてほしい」と伝えるのですが、夫は気にする様子もなく、私ばかりがイライラしています。

この質問への回答

保健同人フロンティアメディカルチーム

日頃のやり取りから、ご相談者が相手との温度差を感じ、余計に「何でこうしてくれないの!」といら立ちが起こっているように思います。一方、相手も何をどうしたらいいのかわからず、結果として同じことのくり返しになってしまっているのかもしれません。


家はプライベート空間であり、自分を装う外出先と異なるため、その人らしさがより明確に表れる場所でもあります。そのため、一緒に暮らして初めて、相手の生活習慣や今まで知らなかった癖を知ることになります。素敵な発見もある半面、驚き戸惑うことも当然起こりますし、それは相手にとっても同様でしょう。


そんなふうに考えると、育った環境や生活習慣が異なる他人同士が夫婦として共同生活を送ろうとしていると見方を変えて、どのように妥協点を見つけられるか、お互いに受け入れられることや受け入れられないことは何かを整理してみませんか。整理したことを具体的に相手に伝えてみる、お二人で対話を重ねて、温度差を解消できるような落としどころを見つけてみるなど、試行錯誤を重ねながらお互いが快適に過ごせる暮らしを築かれていくことが大切だと思います。


相手とは一生のことだからこそ不安になるのは当然のことです。だからこそ、ご自身だけが我慢したり、あるいは改善するというのは長期的にはバランスがよくないように思われます。不安や不満を感じたときは、我慢を重ねるのではなく対話を重ねることを試みて、お二人にとって居心地のよい家づくりに取り組んでみるとよいのではないのでしょうか。

Xで送る
LINEで送る
Facebookで送る
URLをコピー
みんなの家庭の医学 アプリイメージ
アプリでも

みんなの家庭の医学

歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談が利用可能

QRコード

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。