舌の部位ごとに味覚の感じ方は違う?

2021/12/21
舌の部位で感じる味覚が異なると聞きました。それぞれ、どのような味覚を感じるのですか。
この質問への回答
保健同人フロンティアメディカルチーム
味覚には、甘味、苦味、酸味、塩味、うま味という5つの基本味があります。舌には「味蕾(みらい)」という小さな器官があり、味感知センサーの役割を果たしています。
かつては、舌の部位によってそれぞれ感じやすい味覚があり、たとえば、塩味は舌の表面前方で感受性が高いなどといわれていました。しかし、最近の研究で、5つの味に対する感じ方には、舌の部位による差がないことが明らかにされています。


みんなの
歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談※が利用可能

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。