子どもが頻繁に吐き戻しをする

2022/08/24
8カ月になる子どもが、毎日少しずつですが何回も吐き戻しをします。吐き戻し自体はよくあることかと思いますが、回数が多いのが気になっています。何か問題でもあるのでしょうか?
この質問への回答
保健同人フロンティアメディカルチーム
8カ月になるお子さんが、毎日頻回に吐き戻しをされるとのこと。赤ちゃんは、胃の入口(噴門)の締まり方が悪いため、母乳やミルクを吐いてしまったり、せき込んで吐いてしまう「吐き戻し」を起こすことがあります。これは乳幼児にはよくみられ、赤ちゃんの消化器官が未発達なために起きる現象です。また、離乳食の量が増えてくると、食べすぎて吐いてしまうこともあります。
まずは、赤ちゃんの機嫌がどうか観察しましょう。吐いたあとも機嫌がよく、普段と変わらない様子であれば、経過観察で問題ないと思われますが、体重が増えなかったり、特定の食べ物をとったときだけ吐くようなら、小児科を受診したほうがよいでしょう。


みんなの
歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談※が利用可能

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。