父親が威圧的に否定したり暴言を吐いたりする

男性/20代
2022/08/21

父は、ぼくがしたいことや言ったことを威圧的に否定する、傷つくような暴言を吐くということがよくあります。ぼくのためを思ってのことだと、聞き流したり気にしないようにしたりと、スルーしてきたのですが、大人になるにつれ、割り切れず、朝まで眠れないことも。処方薬を飲むとやめられなくなると聞いたことがあるので精神科へは行かず、会社の相談窓口で話を聞いてもらおうかと思っています。

この質問への回答

保健同人フロンティアメディカルチーム

つらい状況にありながら、ご自身の神経がすり減らないように、暴言を聞き流すなど、いろいろと自分で考え、工夫されてこられたのですね。これまで本当によくがんばっておられると思います。


ただ、やはり、心身の不調があると、物事を効率よくこなすことができず、悪循環に陥ったり、今までスルーできていたことがスルーできなくなったりして、精神的に消耗してしまうことがあります。もっとつらい状態にならないように、まずは心身の調子を整えることが大切だと考えます。

そういった意味でも、会社の相談窓口に相談するというご判断は、大変よいと思います。


さて、精神科に関しては抵抗があるのですね。病状等によって処方薬も異なるので、薬を飲むとやめられなくなるとは必ずしも言い切れないものです。そのため、今後もしも、精神科を受診することがあれば、薬に対する不安感や抵抗感について率直に医師に相談してくださいね。言いにくいと思われるかもしれませんが、医師が処方を考え、治療を進めていくうえでも、とても大切なことです。

Xで送る
LINEで送る
Facebookで送る
URLをコピー
みんなの家庭の医学 アプリイメージ
アプリでも

みんなの家庭の医学

歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談が利用可能

QRコード

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。