Question

塩化ナトリウムと食塩の違い

食品表示に書かれている「塩化ナトリウム」と「食塩」の違いは何でしょうか。

女性/30代

2021/12/21

Answer

塩化ナトリウムとは、塩(食塩)のことです。一般の塩(食塩)は、塩化ナトリウムが99%以上含まれている食品です。


それ以外の塩には、カルシウムやマグネシウム、カリウムなどが含まれています。最近増えている自然塩や岩塩などは、塩化ナトリウムが95%程度で、カルシウムやマグネシウムなどほかの元素が多く含まれています。


つまり、一般的な食塩100gは、99g以上が塩化ナトリウムですが、自然塩の中には100g中、塩化ナトリウムが95g程度のものがあるということです。いずれにせよ、塩化ナトリウムの含有量としては、ほとんど差はないといえます。

回答者

保健同人フロンティアメディカルチーム

関連するキーワード

ミネラル
健康トリビア
本サービスに掲載される情報は、医師および医療専門職等の監修の元、制作しております。監修者一覧および元となる情報はこちらからご参照ください。
みんなの家庭の医学 アプリイメージ
アプリでも

みんなの家庭の医学

歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談が利用可能

QRコード

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。