Question

健診で毎回たんぱく尿を指摘され心配

先日、夫が会社の健康診断で毎回尿にたんぱくが出ているといわれました。本人はとくに気にしなくてもいいと言うものの、夫のからだのことなので少し心配です。尿にたんぱくが出ていることで注意すべき点はありますか?

女性/30代

2022/06/20

Answer

健康診断で尿検査が行われるのは、腎臓の機能を調べるためです。腎臓は、からだに不要なものを血液から濾過し、尿として体外に排出していますが、腎臓に何らかの問題がある、あるいは腎臓に負担がかかることにより、尿たんぱくが陽性になることがあります。また、腎臓に問題がなくても、かぜをひいたときや激しい運動の後、ストレスや過度の疲れ、入浴などによっても、たんぱく尿が少量排出される場合もあります。なかには「生理的たんぱく尿」といって、もともとたんぱく尿が出やすい体質ゆえに心配のないものあります。


ご相談者のご主人は、毎回たんぱく尿が出ているとのこと。腎臓病は自覚症状が出たときには病状が進行していることが多いため、尿検査で病気を早期に発見することが大切です。問題のないたんぱく尿かを判断してもらうため、一度、泌尿器科または内科で相談することをおすすめします。

最近は、肥満や高血圧・糖尿病などの生活習慣病で早期から尿たんぱくが出現する慢性腎臓病(CKD)という病態が動脈硬化や血管障害の危険因子として重要であることが注目されています。


医師の診断や指導に加え、腎臓をいたわる生活習慣を心がけると、尿たんぱくの検査数値が改善される可能性があるため、以下にそのポイントを紹介します。

●血圧の数値を確認する。高血圧予防や腎臓の働きを助けるため、塩分を控える

●血糖値を確認して、血糖値を適正に保つ

●喫煙習慣があれば禁煙する

●適正な体重を保つ。適度にからだを動かすことを心がけ、食事はよくかみ、腹八分目を守る

●かぜやインフルエンザなどの感染症に注意する。うがいや手洗い、マスクを利用して、人ごみはできるだけ避ける。のどの乾燥を防ぐため、水分を適度にとる

●からだの冷えや疲れを防ぐ

●たんぱく質を過不足なくとり、3食バランスよく食べる。1食当たりのたんぱく質の目安は、卵なら1個、魚なら1切れ、肉なら薄切り約3枚。医師から食事制限の指示がある場合は、主治医に確認を

回答者

保健同人フロンティアメディカルチーム

\ アンケートに答えて健康相談を無料体験 /

関連するキーワード

蛋白尿
腎機能検査

関連する病気

本サービスに掲載される情報は、医師および医療専門職等の監修の元、制作しております。監修者一覧および元となる情報はこちらからご参照ください。
みんなの家庭の医学 アプリイメージ
アプリでも

みんなの家庭の医学

歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談が利用可能

QRコード

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。