すぐ疲れてごろごろしている3歳の子

女性/30代
2021/12/21

ちょっと遊びに出ても、すぐ疲れた様子で帰ってき、なんとなくごろごろしています。お医者に診てもらっても異常はないということです。疲れやすいのはなぜでしょうか。もっと強い子にするにはどうしたらよいでしょうか。(3歳6か月|男児)

この質問への回答

福島県立医科大学 甲状腺・内分泌センター センター長

横谷 進

「3歳の男の子」というと元気のかたまりのようで、それこそ「疲れを知らない子ども」のようです。子どもと同じ行動をとりながら1日を過ごしてみたら、どれだけ疲れることでしょうか。ということは、きっと、子どもだってひどく疲れるはずです。それでも、疲れきるまで動き続けるのが子どもです。「すぐ疲れる」というのはどれくらい「すぐ」なのでしょうか。体力がないというくらいなら心配なことではありません。また、うまく友だち遊びができないとか、自分の好きな遊びを友だちがしないとか、そういう理由で遊びからすぐ戻ってくる子もいるかもしれません。それは体が強いかどうかの問題ではないと思います。まさしく「すぐ」疲れてごろごろする場合には体に異常がないか調べてもらいましょう。医師がよく話を聞き、診察をすると、心臓、肝臓、腎臓、筋肉、貧血などの病気が疑われることがまれにあります。お尋ねのお子さんについては医師に異常がないといわれたということなので大丈夫と思います。強い子にする秘訣はとくにありませんが、外遊びが好きになればよいと思うので、いろいろな機会をつくってみてください。

Xで送る
LINEで送る
Facebookで送る
URLをコピー
みんなの家庭の医学 アプリイメージ
アプリでも

みんなの家庭の医学

歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談が利用可能

QRコード

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。