Question
腸閉塞を避けるための食事の注意点
腸閉塞になりそうで、医師からこんにゃくや海藻、根菜は食べないようにいわれました。食事の注意を教えてください。
男性/40代
2021/12/21
Answer
腸閉塞では、腸を刺激しない、消化・吸収のよい食事をとるようにします。
一般的な食事の注意点を紹介します。
●暴飲暴食をしない。
●バランスのとれた食事を、1日3回規則正しく食べる。
●一度にたくさん食べないようにし、よく噛んで食べる。
●消化のよいメニューを中心に食べる。
●食物繊維の多い食品や消化がよくないものは避ける。
食物繊維の多い食品には、さつまいも、こんにゃく、海藻、きのこ、たけのこ、ごぼう、山菜、納豆、豆類、パイナップルなどがあります。消化がよくない食品には、干物、いか、貝類、肉の加工品などがあります。
回答者
保健同人フロンティアメディカルチーム
関連するキーワード
食事
本サービスに掲載される情報は、医師および医療専門職等の監修の元、制作しております。監修者一覧および元となる情報はこちらからご参照ください。
みんなの
歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談※が利用可能
※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。