食事回数を減らすと太りやすい?

2021/12/21
ダイエットのために、食事回数を減らそうと思います。かえって太りやすくなるのでしょうか。
この質問への回答
保健同人フロンティアメディカルチーム
食事は回数が少なくなると、太りやすくなります。これは食事と食事の間隔が長くなると、食べた栄養が吸収されやすくなるためです。1日の総摂取カロリー量が同じでも、食事回数の少ないほうが太りやすいことがわかっています。
また、食事回数を減らすと、空腹時間が長くなり、まとめ食いやどか食いにつながりやすくなります。その結果、1日の総摂取カロリー量が減らなかったり、間食などが増えてしまい、かえってエネルギー過剰になって、太ってしまったりすることもあります。ダイエット中は、1日に3食きちんと食べることをおすすめします。


みんなの
歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談※が利用可能

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。