夜遅くに食べると太る理由

女性/30代
2021/12/21

夜遅く食べると、太りやすくなるのはなぜですか。

この質問への回答

保健同人フロンティアメディカルチーム

私たちの体は、夜間になると消化管の機能が活発になり、消化吸収がされやすいようになっています。つまり、夜間は栄養をため込みやすい時間なので、夜間にたくさん食べると太りやすくなります。


また、夜遅く食べると、翌朝、空腹を感じにくくなり、朝食が食べられない原因になります。1日の食事回数が減ることで、そのあとの食事量や間食が増え、かえって太りやすくなってしまうのです。


どうしても遅い時間に食事をしなければならない場合は、夕方にバナナやおにぎりを食べたり、牛乳などを飲んだりするとよいでしょう。そして、夜遅くに夕食をとる際には量を少なめにし、消化がよい、エネルギー量が少ない食品を食べるように工夫します。

Xで送る
LINEで送る
Facebookで送る
URLをコピー
みんなの家庭の医学 アプリイメージ
アプリでも

みんなの家庭の医学

歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談が利用可能

QRコード

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。