Question
子どもがだだをこねる
子どもがスーパーでほしいものを見つけると、買ってもらうまで床に寝そべってだだをこね、大騒ぎをします。恥ずかしいのでついつい妥協して買ってしまうことも多いのですが、やはりかたくなに拒絶すべきでしょうか。(2歳8か月|男児)
女性/30代
2021/12/21
Answer
ほしいものがあると、だだをこねて訴えるのが、2歳の子どもの特徴ともいえるでしょう。自分の感情を思いきり親にぶつけられるというのは、自己主張の一つであり、喜ばしいことです。でも、一方、いつもいつも自分の要求どおりには世の中は動かない、ということを知っていくのも大切なことですね。ときには、親が「きょうはだめ」と動かない姿勢を見せ、少し距離をおいて待っているのも必要なことです。子どもは置いていかれたら困る、とばかり、しばらくして泣きやみ、自分で気持ちをかえて立ち上がってついてきます。また「今度お父さんのいる日曜日に買ってもらおうね」など、子どもの理解できる範囲で約束するのもいいですね。そうすると、子どもの要求も受け入れられ、しかしあるときまでがまんすることを覚えるでしょう。周囲に恥ずかしいからといつも要求に応じていると、だだをこねれば要求がかなう、と思ってしまいます。子どもは親の心をゆさぶり、自分の要求の限界を試してきます。親のほうも迷いながら、でも、ときにはからだを張ってつきあうことが必要になります。そのうち3歳になると、がまんを覚えるなど、自分で心の調節のできる部分も増えていきます。
回答者
【執筆時】(財)児童育成協会こどもの城 小児保健部室長
井口由子
関連するキーワード
しつけ
本サービスに掲載される情報は、医師および医療専門職等の監修の元、制作しております。監修者一覧および元となる情報はこちらからご参照ください。
みんなの
歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談※が利用可能
※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。