節約とダイエットで豆腐ばかり食べていたら下痢に…
節約とダイエットを兼ねて、近くのスーパーで買った30円のお豆腐ばかり食べています。楽だしつづけたいのですが、食べすぎると下痢というか水便というか、お腹がゆるくなり、トイレに何回も行かなくちゃいけなくて…。やはりお豆腐(絹)は食べ過ぎると下痢になりやすいんでしょうか? 量を控えなければいけませんよね。それとも体質でしょうか?
女性/20代
2022/01/28
節約とダイエットを兼ねて豆腐ばかり食べていたところ、おなかがゆるくなったため、豆腐の食べ過ぎが下痢につながるのか、量を控えた方がよいのか、体質なのかを知りたいというご相談ですね。
食品としての豆腐は、消化のよいものの代表で、赤ちゃんの離乳食にも用いられるような食品ですので、とくに下痢をしやすいということはありません。
ただ、どのような食品でも、たくさん食べ過ぎると、胃腸に影響を与えることは考えられます。豆腐の食べ過ぎが下痢の原因と断定することはできませんが、豆腐をたくさん食べるとお腹がゆるくなることが続くのであれば、ご相談者にとってたくさん食べることが合っていない可能性が考えられますので、量を控えてみてはいかがでしょうか?
豆腐の適量は、一食当たり100g程度(約1/3丁)ですので、それくらいを目安に召し上がっていただくのがよいと思います。
また、ダイエットのために豆腐ばかりを召し上がっているとのことですが、偏った食べ方を続けていると、不足しがちな栄養素が出やすくなります。たんぱく質を多く含む食品は、豆腐だけでなく、肉や魚、卵、牛乳・乳製品なども適量を食べることをおすすめします。
肉や魚には鉄やビタミンB2、ビタミンDなどが多く、卵は細胞を強くするレシチンのほか、ビタミンC以外の栄養素をまんべんなく含み、牛乳には吸収のよいカルシウムが豊富であるなど、それぞれ異なる栄養的利点を備えているからです。
朝、卵を食べたら、昼は豆腐、夕食では肉や魚を食べるなど、ローテーションでとっていただくと、バランスよく取り入れることができておすすめです。これらの食品にはぜひ野菜も添えて、ビタミンCやミネラルなど美容によい栄養も補ってくださいね。
節約という視点で考えてみると、卵は物価の優等生、肉なら鶏胸肉、魚はツナ缶などが向いているかもしれませんね。
ただ、節約志向や偏ったダイエットのあまり、おなかの調子が悪くなったり、かぜをひきやすくなるなど体調を崩したのでは元も子もありませんから、いろいろな食品をとり入れることをおすすめします。
回答者
保健同人フロンティアメディカルチーム
みんなの
歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談※が利用可能
※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。