Question

子どもの保護者ともめてから保護者会が怖い

子どもの保護者ともめたことがあり、学校の保護者会に行くのも、子どもの友だちが家にくるのも怖いです。来年、子どもは卒業で謝恩会もあるのですが、どうしたらいいか…。このままではいけないと思うけれど、どうしたらよいかわかりません。

女性/30代

2022/01/28

Answer

以前の嫌な経験から、保護者とのつきあいに不安を感じているのですね。学校の行事などもありますので、まったく関わらないわけにもいかず、悩んでいらっしゃることでしょう。


誰でもときとして、人との関わりのなかで、もめごとに巻き込まれてしまうこともあると思います。一度そういうことがあると、また起こるのではないかと、不安や怖さを感じますよね。そのようなときには、そのもめごとがなぜ起こってしまったのかを、冷静にふり返ってみることも大切かと思います。原因を探ることで、再び嫌な思いをしないよう、予防できることもあるかもしれません。


ただ、原因がはっきりわからなかったり、自分には非がなかったり、という場合もありますよね。そんなときには、過去にもめた人と、今接している人は、別の人であるということを忘れないようにし、うまく気持ちを切り替えることも必要だと思います。


あなたは、保護者の方々とどのようなつきあいを望んでいるのでしょうか? もし、親しく交流したいというよりは、お子さんが成長するまでの間、必要最低限のつきあいができればよいのであれば、少し割り切って考えてみてはいかがでしょう?


例えば、保護者会や謝恩会などでは、保護者の方とはご挨拶をする程度にとどめ、大事な部分のみ出席して、早めに退席するなど、工夫できることはないでしょうか? 無理に交流をもたなくても、大事な用件のみを済ますことができればよいと思えば、少し気持ちが楽になるかもしれません。


また、お子さんの友だちが家にくるのも、頻度が多いようなら、少し減らしてもらう、時間を区切るなど、お子さんと話し合ってもよいように思います。あなたが負担なく対応できる範囲内にされてはいかがでしょうか?


あなたは、このままではいけない、という思いがあるのですね。確かに、保護者の方々と上手にコミュニケーションをとっていけるとよりよいのかもしれません。しかし、親しくなりすぎることで、また違ったストレスを抱える場合もあると思います。


お子さんが成長するとともに、保護者とのつきあいは自然と減っていくものだと思いますので、ほどよい距離を保ちながら、自分ができる範囲でおつきあいされればよいのではないでしょうか。そのようななかで、少しずつ、怖さや不安が和らいでいくとよいですね。


あなたが今後、少しでも晴れやかな気持ちでお過ごしになれますよう、心から祈っています。

回答者

保健同人フロンティアメディカルチーム

本サービスに掲載される情報は、医師および医療専門職等の監修の元、制作しております。監修者一覧および元となる情報はこちらからご参照ください。
みんなの家庭の医学 アプリイメージ
アプリでも

みんなの家庭の医学

歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談が利用可能

QRコード

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。