何かと理由をつけて仕事を休む夫に疲労感
夫は朝、出勤の時間になっても布団から出ず、何かと理由をつけて仕事を休みます。理由を聞いても「具合が悪い」としか答えず、布団のなかにこもってしまいます。長いときは1日半くらい寝ていて、次の日は「寝すぎて眠れなかったから仕事を休む」などと言います。精神的に疲れました。
女性/30代
2022/01/28
ご主人が仕事を休むことがあり、悩んでいらっしゃるのですね。妻としては、ご主人の体調も心配だと思いますし、仕事をたびたび休んでしまうことに不安も感じることでしょう。
ご主人は、いつ頃からこういった状態になられたのでしょうか? 今回ご相談をいただいたということは、ここ最近の変化なのではないかと推察しましたが、いかがでしょうか?
以前は会社を休んだり、長時間寝たりするようなことがなかったのであれば、ご主人の心身の状態が悪くなっている可能性が考えられ、心配です。このような状態になる前の様子をふり返ってみて、何か気になるようなことはありませんでしたか? 例えば、仕事が忙しく、十分な休みを取れていなかったり、仕事のつらさをあなたに話したりすることなどはなかったでしょうか? 今一度、これまでのご主人とのやりとりや、生活状況を思い出してみてください。
そのうえで再度、ご主人に、何かつらいことなどがないか聞いてみてはいかがでしょうか? 具合が悪そうなときではなく、会社に行けた日や休日などに聞いてみると、答えてくれるかもしれません。その際は、ご主人を責める言い方ではなく、家族としてとても心配している、という気持ちを伝えるとよいと思います。
ご主人が仕事で何らかのストレスなどを抱えている場合には、職場で相談することについて、ご主人と話し合えるとよいですね。職場に、産業医や保健師などの産業保健スタッフがいれば、まずはそういった方に相談するのも1つかと思います。
ただ、話し合ってもはっきりとした原因がわからなかったり、職場での相談がむずかしかったりする場合もあるかもしれません。ご主人の不調が一時的なもので、自然と改善していくようであれば見守ってもよいかと思いますが、長く続いたり、さらに不調になったりするようであれば、一度専門の医療機関(精神科・精神神経科・心療内科)を受診し、心身の状態を診てもらうことをおすすめします。体調を心配していることを伝え、受診について、ご主人と話し合ってみてはいかがでしょうか?
最後に、あなたも精神的に疲れているとのこと。具合のよくないご主人をサポートするのはとてもエネルギーがいることだと思いますので、あなた自身もリラックスできる時間をもてるよう心がけてくださいね。つらい状況を1人で抱えずに、家族や友人など、信頼できる人に相談するのも大切だと思います。
あなたとご主人が、今後少しでも晴れやかな気持ちでお過ごしになれますよう、祈っています。
回答者
保健同人フロンティアメディカルチーム
\ アンケートに答えて健康相談を無料体験 /
みんなの
歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談※が利用可能
※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。