人の気持ちがわからない同僚への対応法
職場に、人の気持ちを理解できず、どれだけ説明しても言葉が通じない人がいます。私の知人が亡くなり、仕事を休んだ次の日、その人が、「悲しい? 泣いた?」と聞いてきました。ふつうはそんなことを聞かないと、ほかの人に注意されても、なぜ注意されたかがわからないみたいです。この人にどう対応するのがよいのか、わかりません。
女性/30代
2022/01/28
職場で、対応にむずかしさを感じている方がいるのですね。つらいできごとの後に声をかけられ、あなたとしては、人の気持ちを理解していないように感じられたことでしょう。
職場の人間関係の問題を考える際には、プライベートの場合とは異なる視点が必要になると思います。1つのポイントとしては、その問題が、仕事にどの程度影響を与えているか、ということがあげられます。
もちろん、仕事に差しさわりがないからといって、問題がないわけではありません。ただ、今後の対応方法を考えていくうえで、その部分を整理しておくことは大切ではないかと思います。
あなたの場合、その方が言葉をなかなか理解できないことによって、実際の業務に支障が出ることもあるのでしょうか? もしそうなら、具体的にどのようなことで困っているのかを今一度整理し、上司に相談してみることをおすすめします。業務に関しても、どれだけ説明しても理解できないという状態であれば、あなた1人で対応するのは限界があると思います。こういった場合は、職場全体の問題として考えていくことが大切です。
一方で、とくに業務に支障はないけれども、コミュニケーションがとりづらかったりし、不快な思いをしている場合には、ご自身で少し対応を工夫していくこともできるかもしれません。職場という環境には、いろいろな方が勤めていますので、そのなかに自分と合わない人や、関係を築きにくい人がいることは少なくありません。そのような場合には、無理によい関係になろうと努力するよりは、仕事上で必要最低限のやりとりにとどめ、適度な距離を置いて接するというのも1つの方法です。
注意しても理解できないという方に、無理にわかってもらおうとしても、よりストレスがたまってしまうと思います。もし、相手から、明らかな嫌がらせなどがあるようなら、上司などに相談する必要があると思いますが、そうでないなら、「こういう人なのだ」と、ある程度割り切って考えてみてはいかがでしょうか? 自分とは感覚が違う人なのだと思うことで、言われた言葉もうまく受け流せるようになれるといいですよね。
あなたの気持ちが、少しでも軽くなられることを願っています。
回答者
保健同人フロンティアメディカルチーム
みんなの
歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談※が利用可能
※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。