Question

嫌なことが重なり、息苦しさや吐き気など

嫌なことでも断れない性格で、家族の間に挟まれ、愚痴を言われたりします。また、ある不安があり……。仕事が減り、収入も減りといったことが一度に重なったせいか、息苦しくなります。からだもだるくて吐き気がし、ふつうに食欲はあるのですが、食べ終わるとムカムカします。あまり眠れていません。何かの病気かなと考えたら、よけいに眠れなくなってしまいます。

女性/20代

2022/01/28

Answer

仕事が減ったことで収入が減ってしまい、不安なこともあり、またご家族の間に挟まれて愚痴を言われるなど、いろいろなことが重なってしまったのですね。嫌だなと感じても断れず、がまんして抱え込み、さまざまな不調が表れ、睡眠もうまくとれていないようで、心配です。


あまりに調子がよくないために、何かの病気ではないかという心配もあり、それがよけいに眠れなくさせているところもあるのですね。現在、出現しているさまざまなからだの症状は、気持ちの面からきているのかもしれません。心とからだはつながっていますから、どちらかが調子を崩すことで、もう片方にも影響が出てくることが多くあります。


今は、ストレスとなっているものとして、思い当たることが複数あるように伺いました。そのなかで、改善していけそうなものはあるでしょうか? もし工夫をすることで状況が改善しそうなものがあれば、まずそこから取り組み、1つずつ改善していかれるとよいと思います。また、仕事の後やお休みの日の使い方を工夫することも1つです。


疲れているときは心身ともにゆっくりできる時間を確保するように心がけたり、ストレスを発散したいときはリフレッシュできるような活動を取り入れたり、そのときどきの自分の状態に応じて予定を設定してはいかがでしょうか?


一方で、話したり書いたりしながら考えることによって、ご自分の気持ちを整理できたり、それまで見えなかったものが見えてきたりということがあります。また、1人で抱えているつらさを、少しでも誰かに感じとってもらうだけで精神的に落ち着けることがあります。信頼できる友人など、身近な人に話を聴いてもらったり、相談したりということができるとよいですね。人間関係はお互い様ですから、つらいときには多少の愚痴を言ってもよいと思いますし、「迷惑をかけるのでは」などと考えなくてよいと思いますよ。


あまりに体調が悪かったり、いろいろと工夫をしたりしても改善しないときは、無理をせず、早めに専門家の力を借りることをおすすめします。調子が悪いときは、1人でそこから抜け出すのはむずかしいですし、悪循環になってしまうこともあるからです。心療内科やメンタルクリニックなどを受診し、主治医の先生とよく相談しながら、一歩一歩進んでいくようになさってくださいね。

回答者

保健同人フロンティアメディカルチーム

本サービスに掲載される情報は、医師および医療専門職等の監修の元、制作しております。監修者一覧および元となる情報はこちらからご参照ください。
みんなの家庭の医学 アプリイメージ
アプリでも

みんなの家庭の医学

歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談が利用可能

QRコード

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。