Question

祖父の死後、胸の痛みや涙が止まらない

去年、祖父が亡くなりました。いろいろあってから、ほとんどが夜なのですが、気分が落ち込み、急に悲しくなったりします。そうではないときも、涙があふれてきて止まらなくなります。心臓のあたりが痛くなったり、ドキドキします。今も涙があふれて、どうしたらいいかわかりません。精神科に行った方がよいのでしょうか?

女性/20代

2022/01/28

Answer

昨年、おじいさまを亡くされたのですね。大切な方を亡くされたショックはとても大きく、その事実を受け止めるのにも時間がかかることとお察しします。亡くなられた後の手続きや、環境の変化など、悲しみに浸っている間もなく、いろいろなことが起きていたのでしょうか? その後、気分が落ち込み、急に悲しくなって涙があふれることが夜に多く、心臓がドキドキしたり痛くなったりもするのですね。涙は夜だけではなく、突然あふれてきて止まらないことも多いとのこと。ご自身ではコントロールできない心身の変化に、それだけで不安になってしまうことでしょう。


いろいろなことがあったとのことですが、それに追われて、ゆっくり悲しむ間もなかったのかもしれませんね。そして、状況が落ち着いてきたことで、悲しみに襲われるようになるのは自然なことです。大切な人を亡くしたとき、悲しみからの回復には過程があり、時間もかかるものです。今は回復過程の一番つらい時期にいるのだと思います。そのようなときは、1人でがまんせずに、ご家族とおじいさまの思い出話をしたり、つらい気持ちを聴いてもらったりするようにしてくださいね。


また、「いろいろあった」というのは、大きく環境が変化するようなことや、ご自身にとってストレスになるようなことも含まれているのでしょうか? もしそうであれば、今のつらさに関係しているのかもしれません。現時点で、思い当たるストレスとなっていることや気がかりなことがあり、改善の余地があるようであれば、まずは工夫をして、改善していくのがよいと思います。


1人でどうにかしようとがんばりすぎずに、相談できそうな方に話したりしながら進めていってくださいね。また、心身ともにゆっくりできる時間をとるよう工夫することも大切です。


自分で工夫をしたり周囲の方に相談したりしてみても状況が変わらない場合は、あまりつらさを重ねる前に、専門家へ相談されることをおすすめします。メンタルクリニックや心療内科を受診し、表れている症状やつらさについて医師にご相談くださいね。カウンセラーと継続して話をしたり、気持ちの整理の仕方について相談したりすることも有効かもしれません。希望があれば、医師にお尋ねください。少しでも早く気持ちが楽になりますよう、願っています。

回答者

保健同人フロンティアメディカルチーム

本サービスに掲載される情報は、医師および医療専門職等の監修の元、制作しております。監修者一覧および元となる情報はこちらからご参照ください。
みんなの家庭の医学 アプリイメージ
アプリでも

みんなの家庭の医学

歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談が利用可能

QRコード

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。