Question

出産間近な義妹、摂食障害だが話を聞かない

弟のお嫁さんが摂食障害と診断されました。彼女は妊婦で、1カ月後に出産予定です。妊娠中から食事は偏り、食べては吐くのをくり返していました。やせて胎児が成長不良となり、ほかにも病気が見つかって、出産まで入院となりました。彼女は医師から病気や病状の説明、入院の必要性を何度聞いても、理解できないようです、どのように彼女を支えていけば、よいのでしょうか?

女性/30代

2022/01/28

Answer

弟さんの奥様が摂食障害を患い、出産を控えている状況で、心配されているのですね。親族としては彼女の体調のことや、今後の育児のことなど、不安を感じていることと、気持ちをお察しします。そのようななか、彼女を支えたい、というあなたの優しい人柄が伝わってきました。


彼女は治療や入院の必要性がなかなか理解できないとありましたが、現在は出産まで入院となったご様子ですので、体調に関しては病院で管理されることと思います。弟さんから要望がないのであれば、入院中は様子を見守るのがよいでしょう。退院後も心配ではあると思いますが、基本的には夫である弟さんが彼女としっかりと向き合い、話し合う必要があると思います。あなたに、支えたいという気持ちがあるのなら、弟さんにそう伝え、何をしてほしいか、どんな助けがいるか、を聞いてみてはいかがでしょうか?


彼女が今まで治療に関して理解が進まなかった理由がわかりかねるので、一概には言えませんが、もし、心理的な問題を抱えていて治療を拒んでいるような状況であれば、彼女を説得するのには時間がかかるかもしれません。治療を拒む彼女なりの理由がある場合、一方的に説得を続けても、よりかたくなになり、悪循環になってしまうことがあります。彼女の気持ちを変えるためには、いったん彼女の想いを受け止めたり理解してあげたりするという作業が必要になる場合もあり、そういった対応は、専門家や、彼女と深い信頼関係を築いている方でないとむずかしいと思います。


あなたが何をしてあげられるのかは、今までのあなたと彼女の関係性により変わってくると思いますが、もし深い信頼関係ができているとまでは言えない状態であれば、直接彼女とやりとりをするよりも、弟さんを介して、できることを考えていったほうがよいように感じられました。とくに病気に関することは、とてもプライベートな問題でもありますので、あなたの立場でどのような関わり方をするのが一番よいのかを、弟さんと相談してみることをおすすめします。弟さんご夫婦にとっても、身近に「支えたい」と思ってくれている人がいる、というのは心強いことかもしれません。もし、助けを求められたときには、あなたができる範囲で力を貸してあげてはいかがでしょうか?


彼女の状態が少しでもよい方向に向かい、あなたが心配されるお気持ちも軽くなりますよう、お祈りしています。

回答者

保健同人フロンティアメディカルチーム

本サービスに掲載される情報は、医師および医療専門職等の監修の元、制作しております。監修者一覧および元となる情報はこちらからご参照ください。
みんなの家庭の医学 アプリイメージ
アプリでも

みんなの家庭の医学

歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談が利用可能

QRコード

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。