Question

毎晩よい思い出のない幼い頃の夢を見る

私は幼少時代から、あまりよい家庭環境で育っていません。結婚したものの8年前に夫と離婚、子どもたちは私が引き取り、それぞれ大学、専門校を卒業し、成人を迎え社会人になりました。ところが、毎晩のように私の幼少時代の夢を見たり、また子どもたちの幼い頃の夢を見ます。そこには決して仲がよかったとはいえない実母が出てきます。3年ほど前から心療内科を受診しています。とにかく、なぜこのような夢を見るのか、悩んでいます。

女性/40代

2022/01/28

Answer

離婚後、お1人で子どもたちを育てていくのは、ご苦労も多かったことと思います。心療内科に通院もしながら、本当によくがんばってきましたね。


夢に「悩んでいる」ということは、あなたはその夢をみることで、嫌な気持ちになったり、つらい記憶がよみがえったりするということなのでしょうか。そういった気持ちを、起きた後も引きずってしまい、落ち込んだり、日常生活にも支障が出てしまったりするときは、主治医に相談をしてみましょう。


嫌な夢をくり返し見る場合、睡眠状態に問題がある可能性もあります。まずは主治医にくわしく伝え、今後の対応について指示を仰ぐとともに、なぜこういった夢をみるのかということに関しても、聞いてみるとよいでしょう。それを踏まえたうえで、ご自身で工夫できる気持ちのもち方や、対処法について考えてみたいと思います。


人は一晩の間にいくつもの夢を見ているとも言われています。夢に関しては、これまでもさまざまな研究がなされてきました。そのなかで解明されてきたこともありますが、いまだにわからない部分も多いというのが現状だと思います。とくに「なぜこういう夢を見るのか」「そこに意味はあるのか」という疑問に対しては、科学的な根拠に基づいた答えを出すのは非常にむずかしいと考えられます。


もちろん、夢の内容には意味があるという考え方もありますので、実母がくり返し出てくることには何らかの理由があるのかもしれません。子育てがひと段落し、時間的にも精神的にも余裕が生まれたために過去が思い出されている、という捉え方もできるでしょう。実母との間にいまだに心理的なわだかまりを抱えているのかもしれません。


ただ、前述したように、専門家であっても夢の意味をはっきりと解明するのはむずかしいことです。考えても答えが出ない問題について悩むのは非常に疲れるため、夢を見る理由にあまり捉われすぎないほうがよい場合もあります。それでも、どうしても気になるというときは、なぜその夢が気になるのか、という視点で考えてみてはいかがでしょうか。


文面から、あなたはその夢に対してネガティブな印象をもっているように感じられます。子どもたちや自分の幼少時代の夢というだけであれば、なつかしさで温かい気持ちになる人も多いことでしょう。しかし、そこにあまり関係のよくなかった実母が出てくることで、嫌な感情が残ってしまっているようにも思われました。


では、具体的にはどのような感情が生まれるのでしょうか。もっとこうして欲しかった、という様な不満や怒りなのか、自分はこうすれば良かったという後悔なのか、自分自身の感情を整理して、受け止めてみることも1つです。過去の感情を消化することで、同じ様な夢を見ても気にならなくなったり、今の自分に目を向けたりすることができるのではないでしょうか。


過去は変えられませんが、今や未来はこれから作っていくことができます。感情を整理しながら、少しずつ前を向いていけるとよいですね。

回答者

保健同人フロンティアメディカルチーム

本サービスに掲載される情報は、医師および医療専門職等の監修の元、制作しております。監修者一覧および元となる情報はこちらからご参照ください。
みんなの家庭の医学 アプリイメージ
アプリでも

みんなの家庭の医学

歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談が利用可能

QRコード

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。