Question
出産後も戻らない体重、食事での注意点は
出産後半年が経過しましたが、体重が増加したまま元に戻りません。食事の面で気をつけることはありますか。
女性/40代
2022/01/28
Answer
妊娠中の体重増加が標準的な場合は、産後5~6週間で徐々に妊娠前の体重に戻りますが、なかには、なかなか戻りにくいこともあります。
体重を戻すための食事のポイントをお知らせします。
まずは、間食や夜食の習慣がある場合は、まずはその量を減らすことからはじめましょう。そして、1日3食、主食・主菜・副菜を組み合わせて、食事をきちんととるようにしましょう。栄養バランスがとれた食事をとることで、余分な間食を減らすことにもつながります。
食事をするときは、よくかむようにすると、量が少なくても満足感を味わえます。さらに、夕食は、なるべく20時ごろまでには食べ終えるようにします。夜遅い食事は脂肪として蓄えられやすいからです。
間食は、不足しやすいカルシウムやビタミンC、カリウムなどがとれる、牛乳・ヨーグルトなどの乳製品や果物がおすすめです。授乳中でなければ、牛乳やその他の乳製品はコップ1杯(200ml)、果物は片手に乗るくらい(200g)が1日の適量です。授乳中なら、牛乳やその他の乳製品と果物は、その1.5倍量を目安にしてください。
回答者
保健同人フロンティアメディカルチーム
関連するキーワード
産後
本サービスに掲載される情報は、医師および医療専門職等の監修の元、制作しております。監修者一覧および元となる情報はこちらからご参照ください。
みんなの
歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談※が利用可能
※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。