白目が出血する原因

2022/01/28
白目が出血しています。見え方は変わらないのですが、なぜこうなるのでしょう。
この質問への回答
保健同人フロンティアメディカルチーム
「白目が出血している、赤い」という症状は、大きく結膜充血と結膜下出血に分けられます。
結膜充血は、結膜がさまざまな原因(感染、アレルギー、化学物質、外傷など)で炎症を起こしているときに起こります。結膜の血管が拡張して血流が増加した状態です。
結膜下出血は、結膜内の血管から出血して、結膜下組織に出血した血のかたまりがある状態です。中高年以降になるとこの症状が増加しますが、原因は不明です。出血は1~2週間で自然に吸収されますが、気になる症状があれば、医師の診察を受けることをおすすめします。


みんなの
歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談※が利用可能

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。