Question
9カ月ごろの離乳食とミルクのリズム
9カ月になりました。3回食にしようと思いますが、離乳食とミルクのスケジュールの立て方を教えてください。

女性/20代
2022/01/28
Answer
9~11カ月頃の離乳食のリズムの例を紹介します。時間は目安ですので、家庭や赤ちゃんの様子を見て決めましょう。
ただし、赤ちゃんの離乳食は夜遅い時間は避け、時間は一定になるようにしてください。
・午前6時:母乳(ミルク)
・午前10時:離乳食+母乳(ミルク)
・午後2時:離乳食+母乳(ミルク)
・午後6時:離乳食+母乳(ミルク)
・午後10時:母乳(ミルク)
午前、午後、夕方の3回、離乳食タイム(離乳食のあとに母乳かミルク)にします。離乳食タイムとは別に、母乳は赤ちゃんが欲しがるだけ、ミルクは1日2回程度与えます。1日のミルクの目安量は600~800mlです。
回答者
保健同人フロンティアメディカルチーム
関連するキーワード
発育
月齢9カ月
離乳食
本サービスに掲載される情報は、医師および医療専門職等の監修の元、制作しております。監修者一覧および元となる情報はこちらからご参照ください。


みんなの
歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談※が利用可能

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。