7カ月ごろのミルクと離乳食のリズム

2022/01/28
現在7か月で、2回食です。ミルクと離乳食のスケジュールの立て方を教えてください。
この質問への回答
保健同人フロンティアメディカルチーム
7~8カ月の離乳食とミルクのリズムの例を紹介します。時間は目安ですので、家庭や赤ちゃんの様子を見て調整しましょう。
・午前6時:母乳(ミルク)
・午前10時:離乳食+母乳(ミルク)
・午後2時:母乳(ミルク)
・午後6時:離乳食+母乳(ミルク)
・午後10時:母乳(ミルク)
昼間1回と夕方1回、計2回を離乳食タイム(離乳食のあとに母乳かミルクを与える)にします。離乳食タイムとは別に、母乳は赤ちゃんが欲しがるだけ、ミルクは1日3回程度与えます。1日のミルクの目安量は700~900mlです。


みんなの
歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談※が利用可能

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。