Question
生ものを与えはじめる時期
1歳4カ月の子どもです。野菜も含め、生ものはいっさい与えていません。そろそろ与えてもよいものでしょうか。
女性/30代
2022/01/28
Answer
1歳4カ月なら、トマトやきゅうりなど、生食に適した野菜を与えても問題ありません。離乳食をはじめる5~6カ月すぎからトマトや大根おろしを、7~8カ月をすぎれば、きゅうりも生でよいでしょう。ただし、レタスはゆでたほうが食べやすいでしょう。
魚の刺身など、生の魚は管理がよくないと食中毒を起こす恐れもありますので、消化機能が整う2~3歳までは避けたほうが無難で、3歳以降が望ましいでしょう。
回答者
保健同人フロンティアメディカルチーム
関連するキーワード
発育
1歳
離乳食
本サービスに掲載される情報は、医師および医療専門職等の監修の元、制作しております。監修者一覧および元となる情報はこちらからご参照ください。
みんなの
歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談※が利用可能
※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。