Question
赤ちゃんの大泉門をぶつけたときの対処法
育児書に「赤ちゃんの大泉門にはさわらない」とあります。ひじがぶつかってしまいましたが、心配ないですか。
男性/30代
2022/01/28
Answer
人の頭は複数の骨が合わさってできています。母親のお腹の中にいるとき、赤ちゃんの頭の骨と骨の間には隙間がありますが、成長するにしたがい、徐々に骨の隙間が合わさり、生まれてくるときには大泉門以外の隙間はほとんど閉じています。
生まれてすぐの大泉門は、3cm程度の大きさで、ひし形をしています。個人差はありますが、多くは1歳くらいまでに閉じます。
大泉門の部分には骨がなく、やわらかいので、むやみに触れないことが大切です。大泉門に限らず、赤ちゃんの頭は大変デリケートです。ぶつかったり、揺さぶったりしないように注意しましょう。
もし、大泉門をぶつけた場合には、頭をぶつけたときと同じように、赤ちゃんの様子をよく観察する必要があります。赤ちゃんの様子がいつもと違うなど気になることがあれは、すぐに医師の診察を受けることをおすすめします。
回答者
保健同人フロンティアメディカルチーム
関連するキーワード
発育
本サービスに掲載される情報は、医師および医療専門職等の監修の元、制作しております。監修者一覧および元となる情報はこちらからご参照ください。
みんなの
歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談※が利用可能
※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。