Question
MRI検査に向く臓器と向かない臓器
MRI検査が向いている臓器、不向きな臓器がありますか。

男性/40代
2022/01/28
Answer
MRI検査には、とくに脳や脊髄などの骨の内部組織、ひざや肩などの関節、卵巣や子宮、前立腺、血管などが向いているとされます。こうした部位にある病気に対して高い検査能力を持つことで知られています。
一方、MRI検査に向いていない臓器には肺があります。肺には空気が多く、MRI検査に必要な水素が少ないので不向きなのです。そのため、肺がんなどの肺の病気の診断には、通常、CT検査や単純X線検査のほうが向いています。
また、胸部や腹部のように、検査時に動きやすい臓器がある部位は、画像の鮮明度が低くなる欠点があります。
ほかにも、検査時間がかかるので、緊急時や患者さんの状態が非常に悪い場合なども不向きといわれています。
回答者
保健同人フロンティアメディカルチーム
本サービスに掲載される情報は、医師および医療専門職等の監修の元、制作しております。監修者一覧および元となる情報はこちらからご参照ください。


みんなの
歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談※が利用可能

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。