初めての子育てで心に余裕がない

2021/12/21
昨年出産し、子育てをしていますがストレスを抱えています。子どもの夜泣きが激しく、自分の睡眠時間が確保できません。せっかくつくった離乳食も食べてくれません。
夫は単身赴任で家を離れており、仕事が大変そうで相談できずにいます。義母は近くに住んでいますが、仲がよくないので相談しづらい状況です。さらに家事など、やるべきことも多く、イライラを子どもにぶつけてしまわないか、不安で押しつぶされそうです。
この質問への回答
保健同人フロンティアメディカルチーム
どんな仕事にも休憩時間があるように、育児にも休みは必要。リフレッシュするために、短時間、子どもと離れて自分の時間を持ちましょう。友達に会う、美容院に行くなど、半日でも子育てから自分を解放すると、新たな気持ちで育児に向き合えます。
考え方と行動のポイントは下記です。
・【考え方】少し子どもと離れる時間もつくったほうがよいかも
・【行動】保育施設の一時預かりを利用する
そのほかにも、こんな考え方や行動のアイデアがあります。
・【考え方】自分が子育てしやすい環境って何だろう/夫の仕事の見通しがわかれば安心するかも/ほかのママはどうしているのかな/リフレッシュできればイライラしないはず
・【行動】一時的に実家で子育てできないか親に相談する/家事代行やベビーシッターを利用する/夫に仕事が一段落するときがないか聞く/児童館などで相談できそうなママ友を探す


みんなの
歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談※が利用可能

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。