Question
ひとり暮らしの母が引きこもりがちに
父が4年前に他界し、遠く離れた実家には80歳近い母が1人で住んでいます。母はもともと活動的で、カラオケや盆踊りサークルなどに参加したりしていたのに、足を痛めてから、あまり外へ出なくなりました。少し歩くと足が痛むようですが、このままだと、歩けなくなったり、認知症になったりしそうで心配です。隣町に住む兄夫婦が定期的に様子を見てくれていますが、忙しそうな2人に気を使って、外出したいときも頼みにくいということもあるようです。
女性/50代
2021/12/21
Answer
元気でいてほしい気持ちもうれしいものですが、いつかくる介護のための備えがあれば、なお安心です。お母さんが要入院、要介護になった場合を想定するよい機会だと思って、兄夫婦や夫と、親の介護について話し合ってみては。
考え方と行動のポイントは下記です。
・【考え方】親の今後に向き合う時期かも
・【行動】家族で集まり親の介護について話す
そのほかにも、こんな考え方や行動のアイデアがあります。
・【考え方】足の痛みがやわらげば、活動的な母に戻るだろう。/孫である息子や娘にも協力してもらおう。/自分や母のストレスになるから心配しすぎるのはやめよう。/インターネット等を使えば、話せる機会が増えるかも。
・【行動】寝たきり防止に、家の中でできる運動を主治医に効く。/足の痛みが続くようなら、セカンドオピニオンを試みる。/要介護者以外でも受けられる高齢者福祉サービスをチェック。/母の友人に頼み、散歩や井戸端会議に誘ってもらう。
回答者
保健同人フロンティアメディカルチーム
\ アンケートに答えて健康相談を無料体験 /
関連するキーワード
親の悩み
本サービスに掲載される情報は、医師および医療専門職等の監修の元、制作しております。監修者一覧および元となる情報はこちらからご参照ください。
みんなの
歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談※が利用可能
※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。