Question

家事や子育てへの不満をぶつけてくる妻

専業主婦で二人の子育てをしている妻が、「自分には自由な時間がない」、「あなたは仕事ばかりで子育てへの理解がない」などと、毎日のように日常生活の不満をぶつけてきます。ストレスがたまっているせいか、最近は特にひどくなり、言葉もきつく、口を聞いてくれないこともあります。子どもへの影響も心配です。どのようにかかわっていけばいいでしょうか。

男性/40代

2021/12/21

Answer

職場で目いっぱい働き、やっとの思いで家に帰ると、妻の愚痴が毎日のように待っている。そんな状態では、帰宅することが憂うつになってしまいますね。仕事から解放されたら、自宅は憩いの場であってほしいものです。だからといって、奥さまの話を聞かずに逃げていては、夫婦関係はますます悪化してしまうと思います。お互いに忙しいと、自分の主張ばかりをしてしまいがちになり、これが悪循環を生んでいる可能性もあります。まずは、それぞれの現状を理解することから始めてみましょう。


あなたの場合、仕事をする場は職場であり、基本的に仕事は家の外で行われることがほとんどです。一日中、忙しく業務に追われても、仕事が終わり、職場から一歩外へ出れば、「同僚と飲みに行く」、「映画やコンサートに行く」、「ジョギングをする」などの方法で、気分転換をして、仕事のストレスを発散することができます。つまり、オンとオフの区別がはっきりしていて、生活のメリハリができているということになります。


一方、奥さまの生活はどうでしょうか。家の中で、一日の大半を家事と子育てに追われている奥さまは、たとえ外出をしたとしても、常にお子さまと一緒で、気を抜くことはできません。自分のことより、常にお子さま中心の生活をしている奥さまには、あなたのように、自分の意志で自由になれる時間はない、という状態です。一日中、家事や子育てから解放されず、気分転換ができないため、ストレスがたまっている可能性も十分あります。そのストレスを軽減させたいと、パートナーである、あなたの帰りを待ち、「愚痴を聞いてほしい」、「相談にのってほしい」と思うのは、自然なことだと思います。


「妻の職場は家の中」であることを理解し、その「職場」から解放してあげるためには、何ができるのかを考えてみましょう。お子さまが眠ったあとに、夫婦二人で話す機会を必ず作る、休日には家事や子育ての役割を交代し、奥さまに一人の時間を作ってあげるなど、どんなに些細なことでも、あなたが積極的に家庭生活にかかわることで、奥さまの気持ちも、きっと変化していくことでしょう。


そして、大切なことは、お互いの悪口を、お子さまの前では決していわないことです。小さな子どもは、保護者である親の言動には特に敏感ですから、お子さまたちを悲しませないよう、気を配ることも忘れないでください。奥さまへのサポートも、「妻にやらされている」、「負担を負わされている」などと被害的に受け止めるのではなく、ともに楽しむ気持ちを持って、夫婦二人で向き合っていけたらいいですね。

回答者

保健同人フロンティアメディカルチーム

本サービスに掲載される情報は、医師および医療専門職等の監修の元、制作しております。監修者一覧および元となる情報はこちらからご参照ください。
みんなの家庭の医学 アプリイメージ
アプリでも

みんなの家庭の医学

歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談が利用可能

QRコード

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。