Question

離乳食が始まった乳児の便秘解消法

7ヵ月の息子に離乳食を始めて2ヵ月ほど経ちました。最近、便が固くなってきて、便秘ではないかと心配です。元気で離乳食もよく食べていますが、どのようにしたらよいでしょうか。

女性/30代

2021/12/21

Answer

離乳食が始まったものの赤ちゃんが便秘のようで、どう対応したらよいのか、大人と違って赤ちゃんの消化機能は未発達ですから、親としては心配ですね。

赤ちゃんは元気で、離乳食も嫌がらずに召し上がっている様子ですので、食事でできる対応策を紹介します。


赤ちゃんの便秘の原因として考えられることは、水分が不足していることや、離乳食の内容や量などが考えられます。

今までミルクや母乳から十分にとっていた水分が、離乳食を始めることによって、不足することがあります。母乳やミルクが少なすぎないかを確認し、また、麦茶や番茶、白湯(さゆ)を多めに与えるようにして水分摂取を心がけてみましょう。


離乳食の与え方で意識したいのは、腸の動きを活発にし、便通をよくする働きがある食物繊維のとり方です。魚や卵、肉はよく食べていても、野菜が少ない、ということもあります。7か月であれば、小松菜や白菜、キャベツなどの葉野菜も積極的にとりたいものです。


さつまいも、バナナなどは食物繊維も多く、赤ちゃんも食べやすいので、お粥の代わりに利用するのもよいでしょう。プレーンヨーグルトも腸内環境をよくする働きがあり、果物や野菜と一緒に与えると効果がアップします。バターなどの油脂も便をやわらかくする働きがありますから、離乳食に少量を取り入れてみましょう。油脂は6か月の後半頃から、ごく少量利用することができます。7か月であれば、食事全体に使える油脂の目安量は小さじ半分(2g)くらいまでです。消化吸収のよい乳脂肪できているバターから始めて、慣れたら植物油を使うとよいでしょう。


また、離乳食の時間が不規則だと、便秘になりやすいようです。毎日、決まった時間に食べ、十分に遊び、規則正しい生活のリズムをつけることも大切です。


なお、便秘の状態によっては、食事だけでは解消しないこともあります。その場合は、医師に相談されることをお勧めします。

回答者

保健同人フロンティアメディカルチーム

関連するキーワード

月齢7カ月
離乳食
本サービスに掲載される情報は、医師および医療専門職等の監修の元、制作しております。監修者一覧および元となる情報はこちらからご参照ください。
みんなの家庭の医学 アプリイメージ
アプリでも

みんなの家庭の医学

歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談が利用可能

QRコード

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。