Question

周囲の自分を見る目が気になる

子どもの頃から、自分が周りの人にどう思われているのかが気になって仕方ありません。容姿はもちろん、しゃべり方や振る舞いなどが、友人や職場の同僚、街ですれ違う他人にすら、どう見られているのかが気になり、疲れてしまいます。どうしたら周りの目を気にせずに生活できるようになるでしょうか?

女性/20代

2021/12/21

Answer

子どもの頃から自分が周りの人にどう思われているのか、気になって仕方ないとのこと。容姿やしゃべり方、振る舞いなど、友人や職場の同僚、街ですれ違う他人でさえ、どう見られているのか気になってしまうとのことですから、これで疲弊しないほうが不自然とすら感じるほどです。誰と過ごしていても、どんな場所にいても、気が張り詰めた状態でつらいですよね。


ご質問にあった「どうしたら周りの目を気にせずに生活できるのか」について、おすすめしたいのは「気にしないようにする」という所から視点を外して、自分に自信をつけることからスタートしてみるということです。自分の中にひとつでも自信や好きな部分をもっていると、ほかの人からの見方に左右されにくくなることがあります。これは「自分で自分を認めてあげられる所をつくる」という表現に置き換えてもよいかもしれません。


とはいえ、自信をつけたり、自分の中に好きな部分を持つようになるのは、しようと思って簡単にできるものでもありませんよね。そこで、まずは自分が興味あるものを入口にして、気になるものや以前から好きだったこと、いいなと感じていたものに取り組んでみるのもひとつだと思います。


ピアノを習う、月に1回は山登りをする、絵を描いてみる、旅に出るなど、何でもいいと思います。気になるものや好きなことを続けていくと、不思議と気持ちが安定して、自分らしさを大切にできるようになってきます。


自分に自信がない状態が続いたり、自分を否定してしまう感情が強いと、どうしても人から見た自分に目が向きやすくなりがちです。逆に自分を大切にできるようになってくると、少しずつ色んな自分を認められるようにもなり、最終的にそれが自信という“自分を信じてあげること”につながってきます。他人から見た自分ではなく、自分自身に焦点を向けていくようにするためにも、自分の心と向き合い、まずは興味あることや好きなものに取り組んでみることをおすすめします。


ただ、今の生活にとても疲れてしまっている場合は、ひとりで何かをするのも苦痛に感じてしまうことがあるでしょう。そのような場合は、カウンセリングを通してカウンセラーと心の整理をしていくことも大切です。そのうえで、気持ちの持っていき方や考え方を一緒に検討していくのも方法のひとつだと思いますので、自分の状態に合わせて考えてみてくださいね。

回答者

保健同人フロンティアメディカルチーム

関連するキーワード

性格の悩み
本サービスに掲載される情報は、医師および医療専門職等の監修の元、制作しております。監修者一覧および元となる情報はこちらからご参照ください。
みんなの家庭の医学 アプリイメージ
アプリでも

みんなの家庭の医学

歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談が利用可能

QRコード

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。