休日の過ごし方がわからない
今まで休暇があまり取れない忙しい部署に所属していましたが、半年前の異動できちんと週休2日が取れるようになりました。でも、休日も仕事のことを考えている日々が続いていたためか、休日に何をすればよいのかわからず、寝てばかりいます。時間をむだに過ごしているようで、気分が落ち込んでいます。
男性/40代
2021/12/21
これまでとは異なり、きちんと休暇が取れるようになったものの、その過ごし方がわからずに悩まれているとのこと。ただ流れている時間に身を預け、気がつけば夜。「今日何をしていたのだろう?」とふり返り、時間をむだにしたと後悔されるということもあるのではないでしょうか。
あなたは、これまで多忙な部署でたくさんのエネルギーを仕事に注ぐ生活をしてきたのですから、その必要がなくなり、急にフッとできた時間に戸惑い、何をすればよいのかわからなくなってしまうのも自然なことです。まずは何をするにも活力の充電が必要です。寝ることも活力の充電に役立ってきたことと思います。少し見方を変えれば、異動から半年がすぎ、ある程度エネルギーを蓄えられたからこそ、あなたは次の余暇の有意義な過し方を探すという段階に進めたととらえることもできるのではないでしょうか。
さて、休日の過ごし方についてですが、まずは起床時間や食事、家事など、できることから基本的な生活を整えていくとよいでしょう。平日忙しくされている方にとって、週末は生活リズムをリセットするよい機会となります。それができていれば、ご自身がやりたかった事を一つひとつ挙げていくというのはいかがでしょう。以前は休暇があまり取れない部署にいらっしゃったようですが、仕事が忙しい時ほどに「仕事が休めたら、~したいのになぁ」などと考えるものです。また、若い頃に夢中になったものや趣味を再度始めてみるのもよいかと思います。やっていたこと、やりたかったことなどを順に挙げていき、その中で現在できそうなことを見つけ、休日をそのための時間として使うのはいかがでしょうか。
もしかすると、これまで仕事中心に過ごしてきた方に、急にやりたいことを挙げて、と言われても、戸惑ってしまうかもしれません。そのような時は、無理に考えを搾り出す必要はありません。例えば、会社の同僚や上司、ご家族など、周りの方達はどのように休日を過ごされているか、楽しみを見つけているのかを観察したり、話を聞いてみることから始めてみてください。そこから、何かヒントを得られたり、興味が湧いたりすることもあるかと思います。また、休日に書店に足をのばし、さまざまな情報誌に目を通すのもよいでしょう。ぜひ、お試しになってくださいね。
大切なことは、心身をリラックスさせるのが休日の目的であることを忘れないことです。ですから、がんばる必要はありません。ゆっくりと、ご自分なりの休日の過ごし方を見つけていきましょう。疲れを感じたときには、寝ることも忘れないでくださいね。
回答者
保健同人フロンティアメディカルチーム
関連するキーワード
みんなの
歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談※が利用可能
※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。