Question

家庭と仕事、両立させたい

妻と1歳の子どもをもつ父親です。最近、仕事でのストレスが家庭にも出してしまうことが増えてきました。家庭と仕事、両立したいと思っているものの、疲れているときなどは態度や言い方などに出てしまいます。なんとかしなければと思ってはいますが、うまくいきません。家庭と仕事のため、精神的に落ち着いた生活を送るアドバイスをください。

男性/30代

2021/12/21

Answer

ご相談から、会社では中核を担う人材と期待され業務を遂行するために一生懸命働き、家庭ではよき父親・夫であろうと奮闘されているのにうまくいかず悩んでいる様子が伝わってきました。ついイライラしてしまって自己嫌悪に陥っていませんか。最近は「イクメン」という言葉のように家庭に仕事に活躍する新しい男性像ができてきたので、理想どおりにいかず四苦八苦されているように感じました。


あなたが理想に近づくためにできることは何だろう、と考えてみると2つの柱があるように思います。1つ目の柱は、仕事のストレスが家庭生活に悪影響を及ぼしているようなので、ストレスの発散方法を見つけるというもの。つまり、仕事のストレスを家に持ち帰らない、ということになるでしょう。あなたにとって心が安らぎ、厳しい仕事に取り組むためのエネルギー源となる家庭の居心地が悪くては残念ですよね。小さいお子さんがいるのに早く帰宅せずに外でストレス発散というのは、一見奥様に対して申し訳ないように思われますが、ストレスを発散したあなたの笑顔を家庭で見られるのであるならば、奥様の理解も得られるのではありませんか。


続いて2つ目の柱は、奥様の胸中を想像して考えてみましょう。一切の育児を引き受けてがんばっている奥様の姿を見ると、夫として父親として何とかしたいですよね。しかし、仕事で疲れて何ともできない時もあります。そんな時は、育児と家事をがんばってくれている奥様を思いやる一言が言えるかどうかがポイントになるでしょう。奥様としては大変さを理解してもらえること、あなたがなぜ手伝えないのか理由を説明してもらえるだけでも気持ちが違います。また、時にはぐちをこぼして気持ちを分かち合うことも大切です。人生をともにするパートナーですから持ちつ持たれつで、あなたが大変なときは奥様にサポートしてもらい、奥様が大変なときはあなたがサポートする。助け合いを循環させながら、お互い様、感謝の気持ちをもってお子さんや奥様に接してみてはいかがでしょうか。


そして、あなたの相談に対して逆説的になりますが、お子さんが1歳という手がかかる時期・仕事がむずかしくなってくる時期に、精神的に落ち着くということがそもそもむずかしいのかもしれません。しかし、お子さんが成長し、仕事もこなれていければ自然と心に余裕が出てきて落ち着いた生活もできるでしょう。今は過渡期と考えて、多少イライラしても「仕事をしている自分」と「家庭の中での自分」のバランスの取り方を模索していこうという気持ちで過ごしてみませんか。あるときには仕事に、あるときは家庭にウェイトを置くなど、その時々でバランスが取れるようになると、力の入れ加減、休息のとり方など調整ができて、精神的に落ち着いて過ごせるようになるでしょう。

回答者

保健同人フロンティアメディカルチーム

関連するキーワード

仕事と家庭の両立
本サービスに掲載される情報は、医師および医療専門職等の監修の元、制作しております。監修者一覧および元となる情報はこちらからご参照ください。
みんなの家庭の医学 アプリイメージ
アプリでも

みんなの家庭の医学

歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談が利用可能

QRコード

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。