フィッシュバーグ尿濃縮試験

最終編集日:2022/7/29

水分をとらずに一定時間をあけて、尿がどの程度、濃縮されたかを調べる検査です。


検査でわかること

腎臓の上部にある腎遠位尿細管という部分で、水やナトリウムの吸収調節が正常に働いているかを知ることができます。
検査前日の夕方から飲食せずに水分を制限した状態にして、尿をくり返しとり、その量や比重、浸透圧を測定します。
※現在ではほとんど行われなくなりました。

監修

寺下医学事務所 医学博士

寺下謙三